7.3.2 Unicode オブジェクト (Unicode object)
以下は Python の Unicode 実装に用いられている基本 Unicode
オブジェクト型です:
- Py_UNICODE
-
この型は 16 ビットの符号なしストレージ型を表し、Unicode 序数
(Unicode ordinal) を保持するための基礎単位として Python が内部的
に使います。wchar_t が利用でき、かつ 16 ビットである場合、
Py_UNICODE は wchar_t を typedef でエイリアスされ、
ネイティブプラットフォームに対する互換性を高めます。その他の
プラットフォームでは全て、Py_UNICODE は
unsigned short の typedef によるエイリアスになります。
- PyUnicodeObject
-
この PyObject のサブタイプは Unicode オブジェクトを表現します。
- PyTypeObject PyUnicode_Type
-
この PyTypeObject のインスタンスは Python の Unicode 型を
表現します。
以下の API は実際には C マクロで、Unicode オブジェクト内部の
読み出し専用データに対するチェックやアクセスを高速に行います:
int PyUnicode_Check( | PyObject *o) |
-
o が Unicode 文字列型か Unicode 文字列型のサブタイプで
あるときに真を返します。
バージョン 2.2 で 変更 された仕様:
サブタイプを引数にとれるようになりました
int PyUnicode_CheckExact( | PyObject *o) |
-
o が Unicode 文字列型で、かつ Unicode 文字列型のサブタイプで
ないときに真を返します。
バージョン 2.2 で 新たに追加 された仕様です。
int PyUnicode_GET_SIZE( | PyObject *o) |
-
オブジェクトのサイズを返します。 o は
PyUnicodeObject でなければなりません (チェックはしません)。
int PyUnicode_GET_DATA_SIZE( | PyObject *o) |
-
オブジェクトの内部バッファのサイズをバイト数で返します。 o は
PyUnicodeObject でなければなりません (チェックはしません)。
Py_UNICODE* PyUnicode_AS_UNICODE( | PyObject *o) |
-
オブジェクト内部のPy_UNICODE バッファへのポインタを返します。
o は PyUnicodeObject でなければなりません (チェックは
しません)。
const char* PyUnicode_AS_DATA( | PyObject *o) |
-
オブジェクト内部バッファへのポインタを返します。
o は PyUnicodeObject でなければなりません
(チェックはしません)。
Unicode は数多くの異なる文字プロパティ (character property)
を提供しています。よく使われる文字プロパティは、以下のマクロ
で利用できます。これらのマクロは Python の設定に応じて、
各々 C の関数に対応付けられています。
int Py_UNICODE_ISSPACE( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が空白文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISLOWER( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が小文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISUPPER( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が大文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISTITLE( | Py_UNICODE ch) |
-
ch がタイトルケース文字 (titlecase character) かどうかに
応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISLINEBREAK( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が改行文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISDECIMAL( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が 10 進の数字文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISDIGIT( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が 2 進の数字文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISNUMERIC( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が数字文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISALPHA( | Py_UNICODE ch) |
-
ch がアルファベット文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
int Py_UNICODE_ISALNUM( | Py_UNICODE ch) |
-
ch が英数文字かどうかに応じて 1 または 0 を返します。
以下の API は、高速に直接文字変換を行うために使われます:
Py_UNICODE Py_UNICODE_TOLOWER( | Py_UNICODE ch) |
-
ch を小文字に変換したものを返します。
Py_UNICODE Py_UNICODE_TOUPPER( | Py_UNICODE ch) |
-
ch を大文字に変換したものを返します。
Py_UNICODE Py_UNICODE_TOTITLE( | Py_UNICODE ch) |
-
ch をタイトルケース文字に変換したものを返します。
int Py_UNICODE_TODECIMAL( | Py_UNICODE ch) |
-
ch を 10 進の正の整数に変換したものを返します。
不可能ならば
-1
を返します。例外を送出しません。
int Py_UNICODE_TODIGIT( | Py_UNICODE ch) |
-
ch を一桁の 2 進整数に変換したものを返します。
不可能ならば
-1
を返します。例外を送出しません。
double Py_UNICODE_TONUMERIC( | Py_UNICODE ch) |
-
ch を (正の) double に変換したものを返します。
不可能ならば
-1.0
を返します。例外を送出しません。
Unicode オブジェクトを生成したり、Unicode のシーケンスとしての基本的な
プロパティにアクセスしたりするには、以下の API を使ってください:
PyObject* PyUnicode_FromUnicode( | const Py_UNICODE *u,
int size) |
-
戻り値:
新たな参照.
size で指定された長さを持つ Py_UNICODE 型バッファ u
から Unicode オブジェクトを生成します。u を NULL にしても
よく、その場合オブジェクトの内容は未定義です。バッファに必要な情報を
埋めるのはユーザの責任です。バッファの内容は新たなオブジェクトに
コピーされます。バッファが NULL でない場合、戻り値は共有された
オブジェクトになることがあります。従って、この関数が返す Unicode
オブジェクトを変更してよいのは u が NULL のときだけです。
Py_UNICODE* PyUnicode_AsUnicode( | PyObject *unicode) |
-
Unicode オブジェクトの内部バッファ Py_UNICODE に対する読み出し
専用のポインタを返します。unicode が Unicode オブジェクトで
なければ NULL を返します。
int PyUnicode_GetSize( | PyObject *unicode) |
-
Unicode オブジェクトの長さを返します。
PyObject* PyUnicode_FromEncodedObject( | PyObject *obj,
const char *encoding,
const char *errors) |
-
戻り値:
新たな参照.
あるエンコード方式でエンコードされたオブジェクト obj を
Unicode オブジェクトに型強制して、参照カウントをインクリメントして
返します。
型強制は以下のようにして行われます:
- obj が Unicode オブジェクトの場合、オブジェクトそのままを、
参照カウントをインクリメントして返します。注意:
Unicode オブジェクトは
デコードできません; encoding に NULL でない値を渡すと、
TypeError になります。
- 文字列やその他の char バッファ互換オブジェクトの場合、オブジェクト
は encoding に従ってデコードされます。このとき error で
定義されたエラー処理を用います。これら二つの引数は NULL にでき、
その場合デフォルト値が使われます (詳細は次の節を参照してください)
- その他のオブジェクトは例外を引き起こします。
この API は、エラーが生じたときには NULL を返します。
呼び出し側は返されたオブジェクトを decref する責任があります。
PyObject* PyUnicode_FromObject( | PyObject *obj) |
-
戻り値:
新たな参照.
PyUnicode_FromEncodedObject(obj, NULL, "strict")
を行うショートカットで、インタプリタは Unicode への型強制が必要な
際に常にこの関数を使います。
プラットフォームで wchar_t がサポートされていて、かつ
wchar.h が提供されている場合、Python は以下の関数を使って
wchar_t に対するインタフェースを確立することがあります。
このサポートは、Python 自体の Py_UNICODE 型がシステムの
wchar_t と同一の場合に最適化をもたらします。
PyObject* PyUnicode_FromWideChar( | const wchar_t *w,
int size) |
-
戻り値:
新たな参照.
size の wchar_t バッファ w から Unicode オブジェクト
を生成します。失敗すると NULL を返します。
int PyUnicode_AsWideChar( | PyUnicodeObject *unicode,
wchar_t *w,
int size) |
-
Unicode オブジェクトの内容を wchar_t バッファ w
にコピーします。最大で size 個の wchar_t 文字を
(末尾の 0-終端文字を除いて) コピーします。コピーした
wchar_t 文字の個数を返します。エラーの時には -1 を返します。
wchar_t 文字列は 0-終端されている場合も、されていない場合も
あります。関数の呼び出し手の責任で、アプリケーションの必要に応じて
wchar_t 文字列を 0-終端してください。
ご意見やご指摘をお寄せになりたい方は、 このドキュメントについて... をご覧ください。