Tk には、ウィンドウマネジャとやり取りするための wm
という
ユーティリティコマンドがあります。wm
コマンドにオプション
を指定すると、タイトルや配置、アイコンビットマップなどを操作
できます。Tkinter では、こうしたコマンドは
Wm クラスのメソッドとして実装されています。
トップレベルウィジェットは Wm クラスからサブクラス化
されているので、Wm のメソッドを直接呼び出せます。
あるウィジェットの入っているトップレベルウィンドウを取得したい場合、 大抵は単にウィジェットのマスタを参照するだけですみます。とはいえ、 ウィジェットがフレーム内にパックされている場合、マスタはトップレベル ウィンドウではありません。任意のウィジェットの入っている トップレベルウィンドウを知りたければ _root() メソッド を呼び出してください。このメソッドはアンダースコアがついていますが、 これはこの関数が Tkinter の実装の一部であり、Tk の機能 に対するインタフェースではないことを示しています。
以下に典型的な使い方の例をいくつか挙げます:
from Tkinter import * class App(Frame): def __init__(self, master=None): Frame.__init__(self, master) self.pack() # アプリケーションを作成します myapp = App() # # ウィンドウマネジャクラスのメソッドを呼び出します。 # myapp.master.title("My Do-Nothing Application") myapp.master.maxsize(1000, 400) # プログラムを開始します myapp.mainloop()
ご意見やご指摘をお寄せになりたい方は、 このドキュメントについて... をご覧ください。